~寺宝紹介~ 大岡雲峰筆『額絵馬』
文政十三年(1830)十二月、青山氏によって奉納されました。額絵馬とは、神社仏閣にお願い事をし、それが成就した際に感謝の気持ちを込めて奉納されるものです。作者は江戸時代後期を代表する文人画家大岡雲峰です。雲峰は幕府の旗本であり画家という異色の経歴を持つ人物で、谷文晁の弟子として活躍しました。当山に伝わった由来は不明で、第二十九世安田善英和尚の遺品と聞いています。東京青山の浄土宗梅窓院さまゆかりの品ではないかと思います。
文政十三年(1830)十二月、青山氏によって奉納されました。額絵馬とは、神社仏閣にお願い事をし、それが成就した際に感謝の気持ちを込めて奉納されるものです。作者は江戸時代後期を代表する文人画家大岡雲峰です。雲峰は幕府の旗本であり画家という異色の経歴を持つ人物で、谷文晁の弟子として活躍しました。当山に伝わった由来は不明で、第二十九世安田善英和尚の遺品と聞いています。東京青山の浄土宗梅窓院さまゆかりの品ではないかと思います。
浄土宗 心行寺
横浜市都筑区にある浄土宗のお寺、「心行寺」のホームページです。当山は「紅葉のお寺」として親しまれており、晩秋には境内が赤や黄色に染まります。横浜市営地下鉄「センター南」駅より徒歩7分、豊かな自然と静寂に包まれた四百年の伝統ある古刹です。
0コメント