2023.10.08 04:31開宗850年記念ご朱印と結縁交名のお知らせこの度、浄土宗では開宗850年を記念して記念のご朱印が作成されました。心行寺でも10/21(土)開催予定の「寺集~てらつど~」にて、ご授与をはじめて参る予定でおります。また、令和版結縁交名の受付も行っておりますので、この仏歓喜日に良き縁を結んでいただければ幸いに存じます。日時:令和5年10月21日(土)10:00~16:00場所:心行寺本堂ご朱印代:300円※てらつど終了後は、随時お寺の玄関で受け...
2023.10.04 04:09「寺集~てらつど~」開催のご案内この度、心行寺を会場として「寺集~てらつど~」を開催する運びとなりました。どなたでもご参加できますので、「ちょっとのぞいてみよう」くらいの気軽な気持ちでお越しください。詳細は下記の通りです。(申し込み不要・雨天中止)お問い合わせは心行寺(045-941-3260)まで。
2023.09.09 05:56【秋彼岸・ご開帳】秘仏『十一面観音像』この度、秋のお彼岸に合わせて当山秘仏の『十一面観音像』をご開帳いたします。この尊き仏歓喜日に多くの皆様と結縁できますよう、ご参拝を心よりお待ちしております。詳細は下記の通りです。
2023.03.09 06:32【春彼岸・ご開帳】秘仏『十一面観音像』 この度、春のお彼岸に合わせて当山秘仏の『十一面観音像』をご開帳いたします。 コロナ禍の影響により長らく中止しておりましたが、今年は3年ぶりのご開帳となります。 この尊き仏歓喜日に多くの皆様と結縁できますよう、ご参拝を心よりお待ちしております。 詳細は下記の通りです。
2023.01.07 03:49令和5年 涅槃会(ねはんえ)/写経について この度下記の日程で涅槃会/写経を開催いたします。お問い合わせ、参加ご希望の方は当山までご連絡ください。 また、新型コロナウィルス感染拡大防止の為、開催内容を変更、または中止する場合がございますのであらかじめご了承ください。 中止の場合、参加予定の方には事前にご連絡いたします。
2022.12.11 23:42元日/初詣を再開します。 新型コロナウィルス感染拡大防止の為、長らく元日/初詣を中止しておりましたが令和5年より再開いたします。 皆様には感染対策の徹底に、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
2022.06.30 01:16施餓鬼会・合同棚経を再開します。 コロナ禍の中、昨年、一昨年と中止しておりました施餓鬼会並びに合同棚経法要ですが、本年は感染対策を徹底した上で奉修する運びとなりました。 檀信徒の皆様には、下記の諸注意をお守りいただきご参集下さいますようお願いいたします。 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
2022.06.06 05:59日本赤十字社より受領証が届きましたのでご報告致します。ウクライナ人道危機救援金として四月分 93,573円五月分 73,733円合 計 167,306円お賽銭を入れて下さった皆様、ご支援を賜り誠にありがとうございました。
2022.04.11 02:21お寺のたけのこおすそ分けお寺の山で採れたたけのこを、今年もおすそ分けしています。 2~3日に一度程度ですが山門の下に置いてありますので、よろしければ本堂にご参拝の上、どうぞお持ちください。
2022.01.12 01:28令和4年 涅槃会(ねはんえ)/写経について この度下記の日程で涅槃会/写経を開催いたします。お問い合わせ、参加ご希望の方は当山までご連絡ください。 また、新型コロナウィルス感染拡大防止の為、開催内容を変更、または中止する場合がございますのであらかじめご了承ください。 中止の場合、参加予定の方には事前にご連絡いたします。
2021.12.01 23:46元日/初詣につきまして 新型コロナウィルス感染拡大防止の為、本年の元日/初詣は下記の通りとさせていただきます。 本来であれば新年のごあいさつをすべきところ大変心苦しいことではございますが、何卒、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。